転職に失敗した人間が考える今後の戦略

2021年2月に転職し、5月にその転職は失敗だったことを書いたが、今後の戦略について考察していきたいと思う。

 

「転職したものの、家が遠くて通勤に時間がかかる・金がかかる」

といった感じで転職に失敗したと思っている貴方も、私の考える戦略を今後の立ち回りの一つの参考にしてもらえればと思う。

 

↓転職失敗の記事

 

自分が成長できるチャンスではある

転職に失敗はしたものの、待遇は前職からおおよそキープになる。

なので、自分が成長できる環境にあるのか、という点についてフォーカスして考えてみた。

もちろん、待遇が前職から下がる環境であれば、私は即再転職の道を選ぶだろう。

結論=見出しなので、中身を読むのが面倒な場合は読み飛ばしてもらっても全く問題ない。

インフラエンジニアとしての経験を蓄積できる

前職では、ネットワークエンジニアとして「ネットワーク」でしかスキルを習得していなかった。

今回転職して、幸いネットワークのみならず、サーバやストレージ、クラウドサービスなど、様々なシステムを触ることのできる環境ではある。

ネットワークはコアとしながらも、ITインフラ全般に手を広げて、経験を私の血肉として吸収していきたいという思いは強い。

マネジメントや若手育成の経験を蓄積できる

所属している部署の私の立ち位置は「係」の中ではNo.2〜3に該当する。

メンバーとしては以下のような感じ。

所属部署の体制
  1. 課長 兼 係長
  2. 先輩A
  3. 先輩B(新卒2年目)
  4. 派遣社員×2
  5. 契約社員×1
  6. パート×1

先輩Aはマネジメントにあまり向いていない・マネージャーにはなりたくないため、実質次期係長の席は私に回ってくる可能性が高い。

私の年齢も36なので、マネージャーとしての経験を積めそうなのは貴重なチャンスだと考えている。

 

また、現在「作業員A」状態の先輩B、派遣社員1名の2名を部署内の戦力として育て上げる必要がある。

2名とも社会人2年目ということもあり、少しても社会人として成長できるようサポートしていこうと考えている。

通勤をどうするか

転職失敗の一番の理由、「通勤」。

今の会社に留まるのであれば、この問題解決は必須。

そんなわけで、現在の状況を整理した上で、今考えている今後の方針をまとめていきたいと思う。

現在の状況、解決すべきこと

一言で表現すると、「金はかかるし時間も無駄」

現在の状況
  • 5:30起床の自家用車通勤
  • ガソリン台は会社支給 (¥30,000/月)
  • 高速台は自費 (¥60,000/月)
  • 通勤時間は往復約3h (運転中の休憩時間含む)
  • 通勤中は運転に集中して何もできない
  • 車への負荷が大きい

解決策1:電車通勤に変更

一言で表現すると、「金はかからないが時間が無駄」

現在の状況から、起床時間が1時間早くなってしまうのがネック。

とはいえ、電車の中で寝ることもできるので、睡眠時間の相殺はできなくはない。

メリット

  • 通勤時間は他のことができる (寝ることもできる
  • 高速代自腹¥60,000/月からの解放
  • 通勤時電車代は会社支給

デメリット

  • 朝4時半起き
  • 帰宅時、職場から駅までのバス本数が少ない

解決策2:職場近くで家を借りて平日だけ単身赴任

これが一番現実的。

一言で表現すると、「食費は自腹にはなるが、時間は劇的に浮く」

メリット

  • 時間の確保
    → 睡眠時間の確保、ブログ執筆など副業時間確保
  • 家賃は通勤手当(電車)と相殺
    → 光熱費含め¥40,000/月

デメリット

  • 会社には電車通勤で申請するが故に、バレた時のリスクはある
  • 家族との時間が減る
    → ぶっちゃけ平日は家族との時間が無いので実質リスク無し?
  • ご飯
    → 自炊しないので食費は出てしまう
    → 食費としては、¥700 × 20日 = ¥14,000 くらい

具体的な数字に落とし込んで比較してみる

メリットデメリットを書き上げてはみたが、具体的な数値に落とし込んでみる。
※青がメリット、赤がデメリット

現状 解決策1 (電車通勤) 解決策2 (単身赴任)
時間面
├ 起床時間 5:30 4:30 6:30
└ 通勤時間 (往復) 3時間 4〜5時間 30分
金銭面 (自費分 / 別項目と相殺分は記載無し)
├ 交通費自費 ¥60,000
└ 食費 (増加分見込み) ¥14,000
通勤時ストレス
その他 車への負担大

解決策2が最善なのは一目でわかる。

 

ということで、解決策2の実施に向けて、動いていこうと思う。

 

転職「活動」は再開する

転職から半年も経過していないが、実際のところ会社への不満もそこそこ出てきた。

事務処理がなんでこんなに非効率なのか?生産性を上げるような仕組みが作られていないのか?といった面が多々見受けられる。

 

今は、

  • 待遇面+自分が成長できるチャンス 会社への不満

なので、すぐ転職といった考えはない。

だが、「会社への不満」がいつ上回るかはわからない。

 

なので、転職市場は定期的にチェックし、「会社への不満」が大きくなった時にすぐに動けるような状態にしておこうと思う。

まとめ

転職は失敗したが、今後の短期・中期的な戦略として、

  • 「自分が成長できるチャンス」を活用する。
  • 交通費・通勤時間を考慮し、早く単身赴任に切り替える。
  • 会社への不満が大きくなった時にすぐ動けるよう、転職「活動」は再開する。

という対応をとっていきたい。

 

「転職したものの、家が遠くて通勤に時間がかかる・金がかかる」

といった貴方にとって、一つの参考になればと思う。

 

気に入ったらフォローしてください

ピックアップ記事
おすすめの記事